夫婦の個人型確定拠出年金
ガッツリやってる我が家の個人型確定拠出年金
こちらの1年間の運用を見ていただきたいと
めっちゃテンション上がるーーーー
ちなみに夫婦60歳まで続けていくと…
上がったり下がったり ...
いきなり5,000円アップ
月曜日にインフルエンザの予防接種を受けてきましたー
いつもいってるとこで打ったんですけどね
会計がいつもより高い
ん?っと思ったら1人あたり1,000円値上げしてましたからね。。
早く知 ...
【買替】小5の体育会系女子【ラッシュ】
すくすく成長中の長女
身長150ちょい
体重34キロ
足のサイズ24.0~24.5
どこまで大きくなるー\( ˆoˆ )/
借りもの暮らしの陸上でしたが…24.5のスパイクは ...
【世帯年収600万】7月家計簿【子供3人】
中1.小5.保育園児(年中)で年間の平均で64,000円くらいかかってるよ!
習い事は
長男はチャレンジタブレット(部活はバスケ部)
長女は陸上と卓球のクラブチーム
二男は何もしてません ...
【旦那年収380万】7月収入額【妻年収240万】
旦那…224,908
妻…179,359【交通費2万込み】
あと旦那のボーナス!!(全額定期に入れました。はい)
合計で614,665円
♪(´ε` )
魔の春の大出費祭りを ...
価値があるか自分で決める
すぐ通勤が辛くなるので(乗換2回、1時間…)
1,000円払って元気に通えるならおk!
反逆のルルーシュ・ゴールデンカムイ ・進撃の巨人
見たかったけど見てなかった新しい世界
あーーーー ...
夏のボーナスきたー
旦那の夏のボーナスきたー
1ヶ月分の21万でした♪( ´θ`)
定期に入れます 笑
今週は平日休みを取ったので、銀行に行ける…
夏の定期祭り開催\(^o^)/ ...
中学校の部活費
中学校の部活けっこうチームで揃うものがあり…
けっこうお金が飛んでいます。
でも私も働いて収入があるので、必要な物は買いなさいと言えます。
旦那の収入+私の収入で暮らしは普通に近づき ...
6月分収入額
旦那収入…222,324
嫁収入…185,271とボーナス105,916
合計で513,511円でしたーー
やっと…やっと…プラスになってきました。
今年は長男が中学校に入学し、ボコスカ ...
初ボーナス!?
1ヶ月分??
面談前に支払い明細を貰いましたっ☆
超絶ややこしいんですが、、、
今年の1月に関連会社に転職?(店舗勤務は異籍)しました。
一応、前職と同じ職種ということで年収が変わらな ...