もう家計簿がひっちゃかめっちゃかです)^o^(
実は旦那のお母さんから援助?をもらいました
旦那がちょこっと貯めてた貯金通帳(笑)
65万入っていたのでそっと二男の定期に
(家の頭金=二男の定期の100万からお借りしました
家庭内借金35万です(笑)
そんなこんなで色々とあり、よく計算できず…
でかい出費でいけば
家の頭金=100万
外溝=約40万
家具家電…もう使い過ぎてよくわかんない(笑)
(´;ω;`)(´;ω;`)
見て見ぬ振りして年越できるのか…
休みに入ったらちゃんと計算しようと思います
そんなこんなで2016年坂田家の貯金残高速報は
積立の生命保険=288,000
子供手当=420,000
と前年12/31の貯金残高引く今の貯金残高で
121,000円
で829,000円(約83万
83万ありました)^o^(
全部で
坂田家= 1,774,087 (177万
積立の生命保険=2,188,000(218万
子供の貯金= 4,093,000 (409万
※足長おじさんから年間84万もらってます(元旦那で長男・長女の父親
合計で804万くらいか
いつなくなるかわからない足長おじさん貯金
再婚したし、もういいよって言ってもくれるんだもん
もらえるうちはもらっておこう
なんとか長男500万・長女600万(上2人は足長おじさんありきで)二男500万と
成人までに貯めれそう
老後のお金も貯めなきゃなー
あとローン(笑)
あと34年×ヶ月ありますからね
今日も働いてきます(´・ω・`)

Sponsored Links